タイトル思い付かないから「お雑煮」で by KBの遠藤

今日は、昨日の続き。
っで、P200Eのエンジンを
洗浄前に屋外へ運び出されたP200Eのエンジンとスプレーボトル
丸洗い。
この時期の水仕事って、辛いですよね~・・・
作業を開始するまでにかなりの勇気が必要だったり。
色々と別のやる事見つけて、水仕事は後回し。
にしたくなっちゃいますが、やるしかないんですよね。
日々、外で水仕事。なんて仕事をしている方を尊敬しちゃいますね。
だって、自分なんか、水仕事を始める前にする事と言えば、
作業の合間に手を温めるために使われる灯油ストーブ
ストーブON。
ですから(笑)
手がかじかんできたら、いったん作業中止!
ストーブに掌かざして、ホッカホカ。
暖まったら、再度、作業スタート!
なんて感じの、ぬる~い仕事のスタイルだったりしますからね~(笑)
はい。根性なしです。ゴメンナサイ。。。

このエンジン、開けてみたらやはり、
劣化して変形したP200Eクランクシャフトのオイルシール
クランクシャフトのオイルシールは、とろけてました。
ブニャン ブニャン。
これでは駄目ですね~。
他にも、チョコチョコと駄目なパーツが。
それはまたの機会にご紹介。



そんな本日の悔しい出来事。
自分、ホームセンターに買い物へ行く時には、買い忘れが無いように、必要な物をメモしてから行くんですが、今日も、そんな頭悪い事を証明するかのようなメモを持ってお買い物。
必要な物は全部揃って、ルンルン気分でKBに帰還。
してみたら、先程まで元気だった、KBバックルームの
突然切れてしまったKBバックルームの蛍光灯と掲示物
蛍光灯が切れていやがる・・・
トホホ・・・
どうせならホームセンターに行く前に切れてくれれば・・・
ムキャ~となりつつ、ホームセンターへ再度、レッツゴー。
すると、蛍光灯には、種類があるんですよね。。。
グローあり。グローなし。等々。
そんな事はチェックしないで買い物に来てしまった自分は、悩んだ挙句、店員さんにご相談。
グローあり、と、グローなし。
どっちの確立が高いと思う?
無茶な質問ですが。
結果、グローありの確立が高いのでは。
となり、グローありの蛍光灯を買って帰ってきてみると。。。


はい。お察しの通り、敗北者。
明日の朝一番にやらなければいけない事。
ホームセンターへ行って、蛍光灯を交換してもらう。
ふぅ・・・
なんて情け無い、救いようの無い無駄な時間を・・・
まっ、悪いのは自分です。
明日は、ションボリ、ホームセンターへ行ってきま~す(涙)

そして今夜は、KBにて、晩酌を開始しながらこのブログを書いている今この時。
夜の柏のパトロールへ行こうかと思ったけど、お正月休みのつけはお財布の中身に・・・
マックのポテトとナゲットが今夜のおつまみ。
しかし、ポテトが熱々。
気にいらね~。
やはり、マックのポテトは冷えてしんなりしていないと駄目だという事を確信しましたね。
このブログを書き終えたら、インターネットな世界の不動産屋さんを巡りま~す。
自分もあと少しで35歳。
「家」というものを買おうかと





欠片も思わないし、お分かりの通り、お金も無いので、KB近所のアパートを探し中。
予算は、4万円以内(笑)
出来れば、3万5千円位で、最低条件は、エアコン、風呂あり。
ワンルームでいいのさ。
所詮、独りなんだから。

そんなこんなで、そろそろ、インターネット世界の不動産屋へ旅立ちま~す。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /