ビットしろよ!ビットチェック

車載工具、実戦で行けるか検証。
車載工具として用意したラチェットや工具類

こんな工具を用意しました。


これです。
後は
ビットをセットして準備した工具一式

ビットであれこれSET。
追加で
これも。
っで、DEEN J ビット&ラチェットセットでは使わないもの多数。
使う物だけをまとめた工具セット

余ったビット類をまとめた様子

今回、車載工具のコンパクトに踏み切ったのはマルチパーパスビットラチェットがもしかするとすごくいいかもと思ったから。
コンパクトなマルチパーパスラチェット

エクステンションを差し込んで長さを確保した状態

これは、いけるか?使えるかもと買ってみました。
まずは、ヘッドライトバルブ交換が出来るか試してみました。
ライトカバーを外す作業シーン

ライトカバーを外すのはOK。
メーターケーブルを外す作業

メーターケーブルを外すのは、8mmの
8mmオフセットメガネレンチを使用

オフセットメガネレンチを積んでいます。
光軸調整ボルトを緩めるシーン

電球外す時にライトを動かさなきゃいけない時があります。
光軸調整の7mmボルトを緩めるのもOK。
ヘッドライトはクリア。
テールは
テールランプの電球交換確認

当然OK。
ウィンカーは試すまでもない。
バルブ交換はOKとなりました。
次は、ケーブル交換。
そちらはまだ試していないので次の機会に。
と、誰も興味がないことを自分の記録として書いただけのブログ。
何せ、ビット系の道具を使ったことがなかったから使い勝手が良いのかどうか分からなかったんですよ。
物は試しと
PXディスクモデルのフロントフェンダーボルトを緩める作業

意外と作業し辛いディスクモデルPXののフロントフェンダーの取り付けボルトを緩めるのに使ってみたら使いやすい。
使ってみるもんですね。
車載工具用ではなく仕事用にビット系の工具揃えようかと思った本日。
面白いこともなんもないから、今年も毎年恒例な時代遅れお祭り
ボジョレー解禁ワインのボトル

ボジョレー解禁したから今年のボジョレーの感想など語ってみようかと思ったけど、ボジョレーはなんだか薄い感じがして好みじゃなく、単純に今年もそんな季節と感じるためだけに飲んでるから語れない。
という事でおとなしく去りゆきます。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /