こんな日も。こんな日は・・ by KBの遠藤

本日は、ダラリと、とろけてしまいそうな位、暑い一日となりましたね~。
暑さなんかに負けてられるか~!
と気合いを入れてお仕事にはげ   もうかと思っていたのに
まずは、ちょっと固着して外れないボルトがあったので、ショックドライバーでカキ~ンと一発かましたところ、スカッという手ごたえ。
ボルトが緩むのではなく
折れてしまったショックドライバーの先端
ドライバーの先っぽがパッキリ割れてしまいました~・・・
寿命だったご様子で。
サヨウナラ

ドライバーが折れた事なんか関係ね~!
お次は
被覆が破れたボロボロの発電コイル配線
ボロボロになっている発電コイルの配線を引きなおすぞ~!
とテンション上げて
机の上に置かれた古い半田ごて
半田コテをコンセントにつないでスタンバイOK。
っが、いつになっても、半田が溶ける気配なし。
ふぅ。
あなたも、あなたもサヨウナラなのね~。
と言うわけで、長年使った半田コテは、誰にも看取られること無く昇天していたようで。
サラバ

なんか嫌な予感。
などと思いつつ、通信販売の発送準備にとりかかる。
まっ、こうなると、予感は的中。
サラバな一品は
用紙送りに不具合が出ている古いプリンター
宅急便の伝票をプリントアウトする為に使用しているプリンター。
紙が、斜めにしか送られなくなっていて、10枚プリントアウトすると、内一枚が、プリントアウト成功!な感じで。。。
どえらく時間がかかって仕方が無い状況に。

こんな日って、ありますよね~。
昔は、こんな状況になると、なんだコラ~!っとイライライライラしていましたが、自分もね、あと少しで35歳。
オッサンです。人生経験も積んでいる訳です。
こんな事ぐらいじゃね~、イライラなんかしませんよ。
全然ね~。

こんな時こそ、焦らず、落ち着いて行動。







なんて出来るか~~~~~~~~~~~~~!
阻みやがる。自分の行く手をことごとく。
ムキャ~!

は~い。本日のBlogは、イライラ日記でした~(笑)
こんな時こそ、癒しのビールちゃんです。
亀ですよ。亀。
ってな訳で、今夜は、バンド練習。
イッテキマ~ス

\ 最新情報をチェック /