5/17(木)は営業しますと、、逝った・・・ by KBの遠藤
5/17(木)は第三木曜日でお休みの予定でしたが、丁度、色々とやらなければいけない仕事がテンコ盛りの時期と重なってしまった為、休まず働きます。
一泊二日ツーリングへ行きたかったんだけどな~・・・
っが、ここで無理して休んでも、心底気持ちの良いツーリング、、、にはならないと思うので、ツーリングは取りやめ。
仕事が落ち着いた頃に、何処かの木曜日を代休でお休みさせて頂こうかと思います。
やっぱりツーリングには行きたいですからね~(笑)
適当な営業になりつつありますが、何せ一人なもんでご勘弁下さい。
今日は、PX200FL2のエンジンオーバーホール作業。
異音が聞こえてきてたエンジンです。
原因は、まさかな感じで
クランクのビックエンドベアリングの破損・・・
逝ってしまったようで。
コンロッドがガッタガタ・・・
サヨウナラ
このPx、6万キロ走っていますが、ギア等、他の分の消耗は殆どなく、オーナー様が丁寧に乗られているのがバラしてて手に取るように、いや、手に取ってよ~く分かりました。
「ベスパって何キロくらいもつんですか?」
なんて質問される事が多いですが、
「乗り手によって全く違うのでお答えできません。」
としか返答できません。
走行1万キロで開けたら、既にエンジン内部の各パーツは壊滅状態・・・
なんてケースも多々あります。
エンジンに優しく。
そんな事を心がけて乗ってあげると、走行距離が伸びて行った後に違いが出てきますよ~!
それは、エンジン何基もバラしているから良く分かります。
と言ってる自分は、ギアチェンジなどはキチンと回転合わせて負担掛けないようにスムーズにおこなったりはしてますが、乗るとなったら、常に全開に近い状態だし、とんでもないとこ走ったりするし、決してベスパに優しい乗り方しているとは言えません・・・
自分が乗る事になったベスパには常々、申し訳ない気持ちで一杯ですね・・・
よく頑張ってくれてますよ。
さて、そろそろ、
ストーブで火あぶりの刑に処されたクランクケースが
冷えた頃かな?
今から、クランクケースなどの各パーツ、きっちり点検していきます。
オーナー様、お見積り出させて頂きますのでもう少々お待ちください!
さて、仕事に戻ります。
サヨウナラ

っが、ここで無理して休んでも、心底気持ちの良いツーリング、、、にはならないと思うので、ツーリングは取りやめ。
仕事が落ち着いた頃に、何処かの木曜日を代休でお休みさせて頂こうかと思います。
やっぱりツーリングには行きたいですからね~(笑)
適当な営業になりつつありますが、何せ一人なもんでご勘弁下さい。
今日は、PX200FL2のエンジンオーバーホール作業。
異音が聞こえてきてたエンジンです。
原因は、まさかな感じで

逝ってしまったようで。
コンロッドがガッタガタ・・・
サヨウナラ
このPx、6万キロ走っていますが、ギア等、他の分の消耗は殆どなく、オーナー様が丁寧に乗られているのがバラしてて手に取るように、いや、手に取ってよ~く分かりました。
「ベスパって何キロくらいもつんですか?」
なんて質問される事が多いですが、
「乗り手によって全く違うのでお答えできません。」
としか返答できません。
走行1万キロで開けたら、既にエンジン内部の各パーツは壊滅状態・・・
なんてケースも多々あります。
エンジンに優しく。
そんな事を心がけて乗ってあげると、走行距離が伸びて行った後に違いが出てきますよ~!
それは、エンジン何基もバラしているから良く分かります。
と言ってる自分は、ギアチェンジなどはキチンと回転合わせて負担掛けないようにスムーズにおこなったりはしてますが、乗るとなったら、常に全開に近い状態だし、とんでもないとこ走ったりするし、決してベスパに優しい乗り方しているとは言えません・・・
自分が乗る事になったベスパには常々、申し訳ない気持ちで一杯ですね・・・
よく頑張ってくれてますよ。
さて、そろそろ、


今から、クランクケースなどの各パーツ、きっちり点検していきます。
オーナー様、お見積り出させて頂きますのでもう少々お待ちください!
さて、仕事に戻ります。
サヨウナラ