あれもこれもで育てりゃいいのさ

今日は
f0225627_22105753-vespa
ライトが暗い、そして電球がすぐ切れるというベスパ50sの修理確認な試運転。
暗かった原因は、ヘッドライトソケットのギボシ端子が付け替えてあり、その端子が規格を間違っていたために接触不良といった感じでした。
電球切れの原因もそこですね。
と言いたいところなんだけど、他にもあれこれ罠があちこちに仕掛けてあり、頭から
f0225627_2214278-vespa
お尻まで総点検。
見れるところは全部見て修正。
どんな罠か一個一個書いても盛り上がらないような小さな罠でした。

高回転を維持して巡行しても電球切れなかったからOKでしょ。
っで、
f0225627_22151254-vespa

f0225627_22152317-vespa
他の車両の仕込みなどしつつ、エンジンかけるとすさまじい異音がするベスパPX200FL2の原因究明。
f0225627_2217599-vespa
原因はありがちなシフトロッドの緩みなんだけど、それであんなに大きな異音がするのかが疑問。
なんにせよエンジンは開けなきゃダメな状況なので
f0225627_221943100-vespa
降ろす準備して今日は終わりかなと思ったんですが、なんだか地震に注意しろ的なニュースをやっていたのでビビり
f0225627_22211630-vespa
エンジン降ろして転がし用エンジンに積み替え
f0225627_22213946-vespa
着地。
これで安心。

そういえば、コタツの餌となる野草というかクローバーを毎日摘みに行っていたのですが、ふと気付いた。
f0225627_22232093-vespa
KB農園でクローバーも育てりゃいいってことに。
緑肥にもなるようだし一石二鳥。
悪い事ない。
あれ?そうするとせっかく乗り始めた自転車に・・・
まっ、いっか。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /