オイル点検窓。 by KBの遠藤
昨日パスした、オイル点検窓を取り付ける時の注意するポイント。
それは、キチンとオイル点検窓がボディーに開いた穴の中心に来ているかどうか。です。

こんな感じで中心にキチンといれば問題ないんですが、

↑の写真のように左右、もしくは上下にかたよった状態だと、オイル点検窓に負担がかかり、割れちゃいます。
オイルタンクは左右に動かす事が出来ますので、きちんと調整して取り付けましょう!
上下の調整に関しては、ある程度は出来ますが、どうにも駄目な奴もいて、少し穴を広げてあげなきゃいけない場合もあるので要注意。
オイル点検窓が何回も割れちゃう。なんて車輌は、この辺に問題が有る場合が多いです。
キチンとした位置に取り付けられていれば、そんなに割れる物じゃよないですよ~!
さて、次のネタに。と行きたい所ですが、バンド練習の時間が来てしまいました。
既に、2夜連続の寝不足で、ヘロヘロです。オッサンです・・・体力不足。。。
今夜も、寝不足か?
まぁ、頑張りましょ。
それでは、イッテキマ~ス。