虐げられた過去の傷 by KBの遠藤
今日は、
ハンドルロックがかかったまま、一年以上放置されていたPX200FL2の修理作業などしていました。
この車両、持ち込まれた時点で、鍵無し。だけではなく、リアタイヤもパンク。
鍵の交換と、リアタイヤのパンク修理、そして、キャブレターのオーバーホールをして、何とか走れるところまでいき、試運転した限りでは、エンジン好調!
こりゃ、細かい所をチョロッと直せば、復活だ~。
ってな感じで、まずは、点灯しない、右後ろのウィンカーを修理。
アース不良?ウィンカースイッチ周辺での断線?
と考えられる所を点検したけど、問題なし。
あれ~?犯人はどこに隠れてる~?
なんて悩むこと数分。
ふと、ウィンカーの中を覗き込むと!!!
中身は
空っぽ(笑)
ウィンカーバルブが入ってませ~ん・・・
ウィンカーバルブを付けたら、無事、
点灯!
なんだか、色々と考えてしまいましたが、まさか、ウィンカーバルブが入っていなかったとは。
FL2はクリアーレンズなんだから、ちょっと覗いて見ればすぐに気付きそうなもんだけど、気付けませんでした~(笑)
罠だな。罠。
オマヌケ。。。
そして、芋虫みたいな姿になってビヨ~ンと外されたままの
メーターケーブル。
次はこれの交換だな~。
と思ったら、
ミラーがガッツリと錆付いていて、ミラーを外すだけなのに、えらく時間がかかったり。
やっと取れたと思ったら、今度は、ライトカバーを留めているビスの感触が変。。。
外してみると
バッキバキに割れていて、4つともアウト。
一つは、埋め込まれているナットが
家出中。
一応、接着剤で応急処置をしたけど、今回は、駄目ね~。
そして、応急処置をする際、メーターを外したら、
何があったか分かりませんが、一度、メーターリムを外した事があるご様子。
200FL2と言えば、ハンドチェンジモデルの最終モデル。
製造されてからそんなに年月経っているわけではないのに、こいつったら、現オーナーの元に来る前に、かなりな勢いのDV被害にあってる暗い過去を背負っているのが丸分かりですね~。
性格が歪んでいない事を祈ります。
そして、KB農園には大異変が!
なんと、葉っぱが、
毛虫に食われまくって、骨骨ロック・・・
急いで毛虫を退治しましたが、時既に遅し。といった空気が流れてますね~・・・
もう駄目かも・・・
2箇所のKB農園。
片方は、毛虫。
そしてもう片方は、青虫が大量発生。。。
最近、モンシロチョウがやけに大根周辺をパトロール飛行していたから、嫌~な予感はありましたが。
世の中、罠や敵に満ち溢れている事は確実。
やはり、油断できませんね~。
気を抜く隙もありゃしない。
そんな事を痛感した本日でした。
さ~て、明日は休みだ~!
雨じゃなければ、ツーリングにいっちゃおうかな~。
何処に行こうかな~。
なんて感じで嬉しい悩みを抱えつつ、ハイテンションで晩酌中の今夜です。
久し振りの休日だ~~~~~~~!
体に疲れが溜まっているので、ゆっくり、マッタリしたい気持ちもありますが、そんな事してたらね、明日と言う名の貴重な時が死んでしまいます。
ベスパに乗って、走り回るぞ~!
と言っても、まだ目的地が定まってませんが。
明日に備えて、地図眺めつつ、酔い夜ね~!
オヤスミナサ~イ

この車両、持ち込まれた時点で、鍵無し。だけではなく、リアタイヤもパンク。
鍵の交換と、リアタイヤのパンク修理、そして、キャブレターのオーバーホールをして、何とか走れるところまでいき、試運転した限りでは、エンジン好調!
こりゃ、細かい所をチョロッと直せば、復活だ~。
ってな感じで、まずは、点灯しない、右後ろのウィンカーを修理。
アース不良?ウィンカースイッチ周辺での断線?
と考えられる所を点検したけど、問題なし。
あれ~?犯人はどこに隠れてる~?
なんて悩むこと数分。
ふと、ウィンカーの中を覗き込むと!!!
中身は

ウィンカーバルブが入ってませ~ん・・・
ウィンカーバルブを付けたら、無事、

なんだか、色々と考えてしまいましたが、まさか、ウィンカーバルブが入っていなかったとは。
FL2はクリアーレンズなんだから、ちょっと覗いて見ればすぐに気付きそうなもんだけど、気付けませんでした~(笑)
罠だな。罠。
オマヌケ。。。
そして、芋虫みたいな姿になってビヨ~ンと外されたままの

次はこれの交換だな~。
と思ったら、

やっと取れたと思ったら、今度は、ライトカバーを留めているビスの感触が変。。。
外してみると

一つは、埋め込まれているナットが

一応、接着剤で応急処置をしたけど、今回は、駄目ね~。
そして、応急処置をする際、メーターを外したら、

200FL2と言えば、ハンドチェンジモデルの最終モデル。
製造されてからそんなに年月経っているわけではないのに、こいつったら、現オーナーの元に来る前に、かなりな勢いのDV被害にあってる暗い過去を背負っているのが丸分かりですね~。
性格が歪んでいない事を祈ります。
そして、KB農園には大異変が!
なんと、葉っぱが、

急いで毛虫を退治しましたが、時既に遅し。といった空気が流れてますね~・・・
もう駄目かも・・・
2箇所のKB農園。
片方は、毛虫。
そしてもう片方は、青虫が大量発生。。。
最近、モンシロチョウがやけに大根周辺をパトロール飛行していたから、嫌~な予感はありましたが。
世の中、罠や敵に満ち溢れている事は確実。
やはり、油断できませんね~。
気を抜く隙もありゃしない。
そんな事を痛感した本日でした。
さ~て、明日は休みだ~!
雨じゃなければ、ツーリングにいっちゃおうかな~。
何処に行こうかな~。
なんて感じで嬉しい悩みを抱えつつ、ハイテンションで晩酌中の今夜です。
久し振りの休日だ~~~~~~~!
体に疲れが溜まっているので、ゆっくり、マッタリしたい気持ちもありますが、そんな事してたらね、明日と言う名の貴重な時が死んでしまいます。
ベスパに乗って、走り回るぞ~!
と言っても、まだ目的地が定まってませんが。
明日に備えて、地図眺めつつ、酔い夜ね~!
オヤスミナサ~イ