地味に進行中 by KBの遠藤

今日は雨。
そして、真冬の寒さ。
修理でお預かりしているベスパは部品待ち。
こんな時こそ!
勢いつけて、降ろしたまま放置していた中古車整備中の50sのエンジンを
降ろしたまま放置されていた50sのエンジンを整備台で作業開始した様子
オーバーホール。
そして、途中経過の写真を撮り損ねつつ、
オーバーホール作業が完了し組み上がった50sのエンジン
完成!
このベスパ、走行距離はかなり少なめ。
エンジン内部の部品の状態も悪くなく、
クランクシャフトのオイルシール交換作業中のエンジン内部
クランクシャフトのオイルシール交換の為にエンジンを開けたようなもんですね。
製造されてから20年以上。
やはり、オイルシールは劣化してました。
エンジン開けて正解。

後は、発電コイルの配線を引き直してエンジン載せて、試運転。
今年の目標は、中古車をバシバシと整備する事。
空いた時間を有効に使って整備していかなきゃな~。
作業が進んで良い一日。

しかし、本当は、大切な事務仕事をやらなければいけなかった事に気付いてみたり・・・
エンジンのオーバーホールやる前に、そちらを片さなければいけなかったんだよな~。
大失敗・・・

そういえば、so-netからエキサイトへのBlogの引っ越し作業は、終了しました。
空き時間にコツコツと。
しかし!
前にも書きましたが、写真が、なぜかゴッチャゴチャにアップされてしまうようで、そちらも、日々、お昼の休憩時間などにコツコツと修正してるんですが、、、結構な枚数の写真差し替えをしなければいけない状態で、どうにもこうにも、終わらない。
新しい記事から修正していってるんですが、未だに、2009年10月までしか終わってませ~ん。

誰か、写真差し替えのバイトしませんか?
本気で。
やってる暇が、どうにもこうにも無いだけではなく、この作業、かなり、自分の精神を破壊していく作業なんですよ。
何せ、自分の過去に書いた記事を読まなければいけないので、今まで、何回舌を噛み切ってやろうと思った事か・・・
過去の自分(今も変わらないけど)の馬鹿さ加減にね・・・
誤字脱字もかなり発見しましたが、それを直す暇は無いので放置。

バイトといっても、やはり、お金に余裕が無いK.B.SCOOTERS(笑)
格安で写真の差し替えをしてくれる方、大きく、大きく、大々的に募集中!
お金じゃない形でお礼をさせて頂くのも大歓迎。
例えば、、、、いや、やめとこ。
下品な例えしか思い浮かばないや(笑)

とにかく、Blogの写真差し替え係りを探さなきゃな。。。
このBlogで募集したところで、立候補してくれる方がいるとは思えないし。
自分の身の回りの貴方、やばいですよ!
もしかすると、あなたが、Blogの写真差し替え係りに任命されるかもしれません!
地味な作業ですが、やり応えも全く無い、忍耐力が培われる仕事となるのではないかと。

誰を指名しようか。
そんな事を考えつつ、今夜も酔い夜。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /